このサイトは、あきつマイカが文章を書いているサイトです。 「小説のような散文詩」をメインに、小説・エッセイ・芥川龍之介研究など、様々な文章を載せていきます。 まだ出来たばかりで、お見苦しいところもあるかと思いますが、大目に見ていただければ幸いです。
(2013年9月15日更新)
●当サイト内のすべての文章・写真・イラストなどの無断転載は禁止いたします。もし使用したい場合、あきつまで一報下さい。
●掲示板・チャットなどは設置いたしません。以前やっていたサイトがアダルト・アフォリエイト関連のリンクで荒れてしまったことがあるのと、あきつが逐一チェックできないからです。御用のある方は、CONTACTをご覧頂くか、Twitterへお願いします。なお、励ましの言葉、お叱りの言葉、友達になってくださる方からのメール・ツイートは泣いて喜びます! あきつさん、鬼でもヤンキーでもありませんので、お気軽にどうぞ☆
●但し、男性からの出会いは求めていません。会ってお互いにがっかりするのはいやだと思いますので(笑)
●Twitterは原則的に、フォローしてくださった方全員をフォローさせて頂きます。但し、当方は日本語以外の言語が読めませんので、外国語で書かれているツイートの方は本当に申し訳ありませんが、フォロー返し出来ません。それと、アダルトや出会い系サイトに繋がるもの・暴力的なもの・誹謗中傷を主とするもの・アフォリエイト、その他悪質だと判断したTwitterにはフォロー返ししませんのでご了承下さい。
あきつマイカ
Akitsu Maika
福岡県北九州市出身
198X年11月16日生まれ A型
Love and Like
芥川龍之介/GLAYの楽曲/赤/ピンク/カレーライス(辛口以上)/桃/イチゴ/牛丼/ヨーグルト/きのこ類/トマト料理/お酒/ゼロカロリーのコーラ(甘すぎないから)/アイスクリーム/寝ること/替え歌/温泉/一人旅/春/夏/秋/海/お祭り/花火/カラオケ(ひとりカラオケは苦手)/飲み会/地理/日本史/北九州市/ジグソーパズル/プラモデルを作ること/読書/2010年頃までの音楽(洋楽・邦楽問わず)/ボーっとすること/散歩/ウィンドウショッピング/落書き/お笑い/寝ること/文章を書くこと
Dislike
朝/冬/雨/地震/暴力/喧嘩/戦争/核兵器/犬(噛まれたことがある)/子役(2010年代に出だした子ら)/ぶりっ子/うなぎ/ノンアルコールのビール・カクテル/食べ物を残すこと/電話/接客/いじめ/仲間外し/無視されること/高校時代の担任・クラスメイトども/バス・電車の中で立たされること/自分自身(もっと自信持ちたい!)
(2013年8月27日更新)
本名を使いたくなかったので、ペンネーム・ハンドルネームを用いることにしています。
共通して「あきつマイカ」です。
本当は母がつけてくれた、願いがこもった本名が大好きなのですが、今の自分はその漢字の意味と正反対で、見ているだけで悲しい名前なのです。
「あきつ」は秋に生まれたのと、「あ~きつい」が口癖だから。元々は漢字で「秋津」だったのですが、「おめぇごときに漢字なんかもったいねぇよ!」という訳で、ひらがなにしました。
「マイカ」は、元々が「マーちゃん」と呼ばれていました。「ま」で始まる名前でないと自分ではないような気がしたので、「ま」の音だけを残し、二文字目以下は捩りました。
中学校・高校と、ずっといじめられてきました。中学校でいじめたのは一部の男子だけでしたが、高校では一年から三年まで通してずっと、クラスメイト全員にいじめられてきました。高校時代は、同級生に誰ひとり友達がおらず、担任も味方になってくれず、敵ばかりの中に三年間通い続けました。
社会に出てからは10年間、様々な職場を転々としました。事務が殆どでしたが、接客や工場内作業も幾つか経験しました。ホームヘルパーの資格も取り、短期間ではありますが、介護もしました。身体を壊してやめざるを得なかったこともあれば、やめさせられたこともあれば、喧嘩別れをしたこともあります。
これらの経験を活かして、いいことも悪いことも含めて、たくさんの小説詩を書いていきたい。そして、自分と同じようにいじめられていた人、学校や社会に馴染めない人をひとりでも多く元気付けられたら……と思っています。
「ゴールデンボンバー」 をヒントにしました。
「ゴールデン」 ほどキラキラしなくていいし、トップ(金メダル)を獲るには遠く及ばない。
だけど、 派手で鮮やか、元気 なときもあれば、 地味でおとなしい、清楚 なときもある。
女の子らしく、可愛らしい ときもあれば、 奇抜でぶっ飛んだ ときもある。
そんな 「ピンク」 色のように、様々な表情を持っていて、 どんなときも自分らしく、だけど時に変化する、
そして、ゆくゆくは「ボンバー」すらも爆破する「ダイナマイト」になりたいです。
中三のときにやっていた、GLAYやジャンプ作品のイラストのペーパーの名前が 「DYNAMITE」だったのを思い出し(そのときは深い意味はなく、SMAPの楽曲から付けた)、 あの頃やっていたことを無駄にしたくない、もっともっと活かしていきたい、 そんな願いも含めて、
「ピンクダイナマイト」 にしました。
Copyright (C) akitsumaika 2013 All Rights Reserved.