麻婆豆腐という名前の友人がいる。
本人はいつもこう名乗っている。
元々が『マーボー』と呼ばれていたらしく、
そこから派生して『麻婆豆腐』になったようである。
マーボーとは、四年前、就活のセミナーで出会った。
年も、住んでいる場所も、性格も、全然違う。
ただ、下の名前が『ま』で始まることと、お笑いが好きなことだけで、
あたしたちは友達になり、しばらく毎日連絡を取り合った。
時に話が噛み合わず、お互いにイライラすることはあったけれど、
それでも一緒にいると、心地がよかった。
だけれども、あたしたちの共通点は、
もうひとつあったことに、後で気が付いた。
マーボーと友達になった翌年のことだった。
ファミレスで一緒に食事をしていると、
まるで聞いてくださいと言わんばかりに、
あたしの眼を見て、真剣に語り始めた。
マーボーは、小学校の頃からいじめられていた。
中学校に入っても、状況は変わらなかった。
誰も友達がいなくて、出来たと思ったら裏切られる。
やがて、誰も信用できなくなったらしい。
高校に入ったけれども、やっぱり状況は変わらなくて、
勉強も身につかなくなった、部活にも出なくなった、
学校に行くのが本当につらくなって、
とうとう学校を辞めてしまったらしい。
これまでの自分は、つらくて悩んでいるのは自分だけだと思っていた。
だけれども、そうではないということを、マーボーは教えてくれた。
心の友を得た喜びを、生まれて初めてこのとき感じた。
マーボーだって、こんなことを口にしたくなかっただろう。
だけれども、重い荷を下ろした後のマーボーは、どこかすがすがしく見えた。
ずっとずっと、誰にも言えず、ひとりで溜め込んできたのだろう。
専門学校を受けたくても、高卒の資格が無いからと諦め、
またいじめられるのではないかと不安になる。
アルバイトをしたくても、高校中退者は受け付けてもらえず、
遊びに行きたくても、ひとりで何処かにいくと、
また誰かに会うのではないかと不安になる。
ずっと家にいて、大好きなお笑い番組を観るだけの日々が続いたらしい。
もうこんな日々を続けたくないと、勇気を出して外に出たのが、
あのセミナーだったらしい。
最初は、自分の名前も言いたがらなかった。
だけれども、三日間のセミナーで、自分の名前を言えるようになっていた。
何が好きで、将来はどうなりたい、それを語っていた。
セミナーの内容は覚えていないのだけれども、
僅かな間に、人はこうも変われるんだと、
勇気をもらった三日間だった。
マーボーは、家の転勤で、今は遠いところに住んでいる。
マーボーに会うことは、もう滅多になくなった。
だけれども、今ではアルバイトをして、
毎日忙しい日々を送っているらしい。
辛い世の中に溶け込んでいく、
麻婆豆腐の豆腐のように。
マーボーは、あたしのことを、どう思っているのかわからない。
だけれども、少なくともあたしは、
マーボーの友達だと思っている。
辛い世の中をマイルドにしてくれる、
麻婆豆腐の豆腐のように。
(2013年8月3日)
Copyright (C) akitsumaika 2013 All Rights Reserved.