文豪が穿いていそうな……

文豪が生きていたら穿いていそうなパンツを、勝手ながら想像してみる。

芥川龍之介→ボクサーブリーフ

(黒・グレー系統のシンプルなもの)

室生犀星→トランクス

(3枚1000円とかのやつ)

萩原朔太郎→ブリーフ

(母親がゴムのところに名前を書いていそう)

菊池寛→トランクス

(縦縞のデカパン)

佐藤春夫→トランクス

(派手なキャラものを穿いていそう)

谷崎潤一郎→ビキニ or グンゼの白ブリーフ

(まあ、変態ですから。ヘン、タイ!(『ワンピース』のフランキー風に))

内田百閒→褌

(断固として褌をつけそう)

志賀直哉→ノーパン

(超セレブはパンツなんか穿きません (笑))

泉鏡花→女性モノのパンティ

(これも違った意味でトランクスやボクサーではないような気がする)

太宰治→トランクス

(無頼派はだらしがないのでw)

坂口安吾→トランクス

(同上)

川端康成→白ブリーフ

(ノーベル賞をもらっていて、めっちゃ偉人のように思えるけど、実は変態だから)

三島由紀夫→白ブリーフ

(ガチでブリーフ派。ブリーフ一枚の写真も残っています)


なんか、何となく思いついて書きたくなった。
ボクサーは少ないな。龍之介だけw
これを書いたのも理由がある。
とあるブログで龍之介の紹介の文章を書いているページに、何故かブリーフ一枚の三島由紀夫の画像が貼られていた。
おいおい、龍之介が白ブリーフなんて有り得ないでしょ。 そうつっこみたくなったから。
龍之介の時代だと恐らく褌かな? と思ったが、実際は猿股を着けていたそうである。今で言うボクサーブリーフのような形のパンツだ。
龍之介はお洒落さんだし、白ブリーフを田舎者の下着などと言って軽蔑すると思う。トランクスも龍之介から見ればだらしない。
ストレス溜まるとそんなことばっかり考える。

(2013年3月23日)→2013年10月5日 一部改訂

モバイルサイト

ページの先頭へ